ボランティアセンター登録団体は、地域福祉活動をおこなう団体です。入間市社会福祉協議会・入間市ボランティアセンターと連携を図っています。
グループ名 | 活動内容 |
豊岡第一地区ボランティア | 高齢者配食サービスや地域内の福祉施設でのボランティア、またはセンターに入ったボランティア依頼に各地区で対応しています。 |
友愛会 | 年間を通し、市内70歳以上の単身及び市内福祉施設の利用者の方々への励ましの通信活動。各市内福祉施設に年賀訪問。 |
点訳入間六ツ星会 | 視覚障害者の方への図書・市事業支援・情報サービスに伴う点訳を行うとともに、併せて相互の親睦を図り交友を深める。 |
入間市手話の友の会 | 手話の学習。聴覚障害者の会と交流を深め、聴覚障害者全体の諸問題を学び、その福祉向上・発展に協力する。聴覚障害者の会の事業への参加。 |
入間市朗読ボランティアグループはづき | 視覚障害者の方への録音テープ作成(入間市広報・社協だよりなど)及び市内福祉施設への訪問朗読。広く障害者の方への理解を深め、社会福祉に奉仕する。 |
入間市視覚障害者ガイドヘルプの会「あいあい」 | 視覚障害者の社会圏を広げるため、ガイドヘルプ(外出介助)や交流を通じて、地域福祉の向上に寄与する。各種団体・学校が行う福祉体験学習に協力。 |
精神保健ボランティアグループ「ひばり」 | 心の病をもつ人と共に生きる地域社会を創りだすことを目的に、ボランティア活動を通じて市内作業所や当事者活動を支援する。 |
入間市要約筆記サークル グリーンペン | 聴覚障害者に関する諸問題を学び、その福祉向上に協力する。要約筆記普及のための活動を行い、技術向上に努める。 |
入間傾聴ボランティア「そよ風」 | 市内高齢者福祉施設、または個人宅訪問による傾聴活動。 |
いるまねこの会 | 地域猫の推進、地域でふえすぎた猫に関する相談・アドバイスをおこなう。 |
障がい者サポーターの会 和 | 障がい者の余暇活動(ふれあい・いきいきサロン)などのサポートをおこなう。 |