地域福祉活動

地域福祉活動

支え合い、助け合える地域づくりをめざして

地域における福祉課題は、今や高齢者の介護や見守りに関する問題ばかりでなく、障害者の地域生活への移行や、支援を必要とする保育や子育ての問題、権利擁護など多様化しています。

さらに近年では雇用情勢の悪化に伴う生活課題や住宅の確保、自殺者の増加など不安定な社会情勢が福祉課題をより複雑化させています。これらのことをふまえ社会福祉協議会は、地域で生活する全ての住民の福祉の向上を願い活動しなければなりません。

そのためには、法律に基づく制度やサービス、手当てなどの「公助」のみならず、身近な地域で幸せに生きるために地域における支え合い、助け合いなどの地域コミュニティによる「共助」も必要です。

社会福祉協議会は、地域における社会福祉の推進役として地域住民同士のつながりを重視し、「共助の仕組みづくり」に向けその活動の推進に努力してまいります。

社協では以下の事業を推進・実施しています

ささえあい活動

「ちょっとした手伝いをしてもらいたい」という思いを住民同士で支え合うしくみが入間市でも少しずつつくられています。「ゴミ出し」「庭木の剪定」「電球交換」「買い物代行」など日常で少し手を借りたいとき、地域の方が“お助け”してくれる関係が広がっていくことが理想です。高齢化が進んでいくということは決して悪いことばかりではありません。むしろこれからの時代、地域住民同士で助け合うことの必要性を“感じ”、地域の現状を“知り”、何ができるのかを“話し合う”機会が増えていくのではないでしょうか。

入間市社協でも、そんな地域づくりのお手伝いができればと思います。分からないこと、気になることがありましたらぜひお気軽に入間市社協へお問合せ下さい。(入間市社会福祉協議会 TEL:04-2963-1014)

▼お住まいの地域の「ささえあい活動」はコチラ▼

豊岡第一地区豊一助け合いチラシはこちら!
豊岡第二地区豊岡第二地区元気にする会チラシはこちら!
東金子地区ささえあい入間台
金子地区ささえあい金子HPはこちら!
藤沢地区ふじさわサポートチラシはこちら!

活動報告はこちら!

グリーンヒルお助け隊
ささえーるプルミエールチラシはこちら!
東藤沢地区ささえあい東藤沢※現在、活動停止中
西武地区ささえあい西武「おげんきかい」
プランヴェール入間武蔵野自治会「おたすけ会」

ふれあい・いきいきサロン

ふれあい・いきいきサロンは、地域でお互いにつながりをつくる集いの場です。地域のみんなで集まって、おしゃべりや歌を唱ったり、体操したりしています。子どもや高齢者、また、障がいのある・なし問わず、地域に開かれた「通いの場」として日々活動されています。サロンには以下のような目的があります。

1. 「生きがいづくり」
一口にサロンと言ってもその様相はさまざまです。「雰囲気がなんとなく合う」「自分の趣味が楽しめる」「知っている人がいる」「場所的に通いやすい」など自分に合ったサロンを探すことができます。そうすると参加していくうちに徐々に楽しみや人との関わりによる生きがいを見つけられるのではないでしょうか。

2. 「健康推進」
地域の中には体操やレクリエーションなどによって心身ともに健康を目指しているサロンもあります。
自分一人ではなかなか運動する機会がないという方も、”みんなで””楽しみながら”健康づくりをしています。

3. 「仲間づくり」
サロンに参加することは”孤立の防止”にも繋がり、参加者同士で見守り合う(気にし合う)ゆる~い関係ができてきます。また、同じ趣味をもつ仲間であったり、同じ境遇をもつ仲間と出会えたりすることで自然と話ができるコミュニティが生まれます。

4. 「ボランティア参加のきっかけづくり」
サロンの運営に協力したいという方や話し相手をしたいという方がボランティア活動をするきっかけとしてオススメです。ただ、実際のサロンにおけるボランティアと参加者の垣根はなく、集まった方々で気楽に楽しむことが大切です。

※入間市内のサロンはこちら

貸出備品

入間市社協では、主にサロンを対象として、活動の中で利用できるゲームや音楽CDなどの備品をご用意しています。

各種助成金の案内

入間市社会福祉協議会から交付している助成金

ふれあい・いきいきサロン推進助成金
入間市内で開かれるサロンの運営をサポートするため助成金を交付しております。新型コロナウイルス感染対策に使われる備品の購入にも充てることができます。
※詳細や申請書類は下記からご覧ください

地域福祉コーディネーターとは?

地域福祉コーディネーターは、“個別支援”から“地域支援”に繋げ、「地域の課題は地域で解決するしくみ」づくりをお手伝いする仕事です。
個別支援では、“日常の困りごと”を個人相談としてお受けし、適切な機関に繋げたり、解決への道筋が立てられるように問題の整理を行います。
地域支援では、個人よりお受けしたご相談を地域の中で考え解決することができないか、また、地域で他にも同じような悩みを抱えている方がいれば、どのようなサービスやサポートが整っていれば解消していけるかなどを“地域の方々”と一緒に考え、形にしていきます。
地域の方の”○○したい!”に寄り添って、地域のみなさんと一緒になって考えましょう!!

このページの先頭へ戻る