扇台福祉作業所は、市内在住の心身障害者の地域生活を支える日中活動の場です。心身に障害があり雇用されるのが困難な障害者に働く場を確保し、職業訓練や生活指導を行っています。
基本理念
通所可能な就労能力の限られている心身障害者に、自活に必要な職業訓練、生活指導を行い社会的自立の助長を図ることを目的としています。
利用者一人ひとりの人権を尊重し、主体的な活動の支援を行います。
- 利用者各々の能力に応じた社会適応性と自立心を育成するよう支援します。
- さまざまな作業を通じて、造る喜び、技術の習得、作業能力、責任感の向上が図れるよう支援します。
- 利用者が毎日安心して通えるような施設の環境作りに努めます。
- 利用者の自己選択、自己決定、自己実現を大切にしていきます。
- 体力の向上と健康管理が出来るような支援をしていきます。
- 家庭、関係機関との連携を大切にし、地域に開かれた施設を目指します。
- 施設職員として必要な知識の向上を図ります。
入間市扇台福祉作業所では年間通じ地域行事での出店販売を行っています。行事等を通じて、地域に開かれた作業所として近隣の方々とのつながりを大切にしていきます。
作業所地域公開ふれあいデー
久保稲荷納涼夏まつり
バリアフリー映画会(入間市社会福祉協議会主催)
久保稲荷まつり