<令和3年8月>こども食堂開催のお知らせ
入間市でも子どもたちの居場所や地域の交流の場所として、子ども食堂が開催されています。食事だけでなく、遊びや工作、学習支援、イベントなどを行っているところもありますので、子どもも大人も、お気軽にお越しください♪
<8月の開催予定>
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、一部開催されます。
食堂名 | 日時・会場 | 参加費・内容 | 主催者・連絡先 |
あいくる・ みんなの広場 |
8/3 |
大人200円 こども無料軽食・遊び・宿題 |
NPO法人 子育て家庭支援センターあいくる ☎04-2966-2848 |
東町にこにこ広場 |
- |
大人300円 こどもは100円かお手伝い昼食・工作・勉強他 |
東町にこにこ広場 ☎090-2554-3490 |
むささび食堂 |
― |
大人300円、こども100円かお手伝い昼食他 | 青少年活動センター ☎04-2962-1005 |
ゴリラの勉強会 |
-
|
参加費:無料中高生対象自習室 |
扇町屋公民館 ☎04-2962-1005 担当:青少年相談員(梅・守屋) |
宮寺・二本木いただきま~すの会 |
— |
大人300円、こども100円かお手伝い昼食他 | いただきま~すの会 ☎080-1136-5690(岡崎) |
高倉スマイル広場(スマイルカフェ) |
- 高倉公民館 |
大人200円、こども100円かお手伝い昼食他 |
高倉スマイル広場 ☎04-2964-4626 |
AIKURU Free BASE |
- あいくる豊岡広場 |
中学生以上どなたでも。勉強、音楽、おしゃべり等 |
NPO法人子育て支援センターあいくる ☎04-2966-2848 |
いるまプレーパーク作り隊 |
-
|
プレーパーク |
いるまプレイパーク作り隊
☎090-7855-2691 |
こども☆チャレンジひろば |
水曜日(17:00~18:00) (中学18:30~19:30) 東町公民館 金曜日(16:00~17:00) 西武公民館 金曜日(16:30~17:30) 金子公民館 土曜日(13:30~14:30) 扇町屋公民館
|
学習支援 |
学習支援の会 090-3134-8108(加藤) |
黒須にじいろ広場 |
黒須公民館・黒須第二子供広場 |
どなたでも 外遊び(ダンボール遊び・シャボン玉・スライム作り・お絵かき等) |
黒須にじいろ広場 090-1194-3847 |
子ども食堂 nuku nuku |
8/28 光福山 長泉寺 入間市豊岡2-2-8 |
参加無料 どなたでもお気軽に ワークショップ (一部有料) 子どもたちと多世代交流 |
こども食堂BASE 080-1275-5131(武久) |
みんなのカフェテリア |
8/22 藤沢7区公会堂 |
参加費無料 どなたでも カレー弁当の配布 |
みんなのカフェテリア(みなカフェ) 090-6023-5838(長) |
※各開催場所につきまして、上記連絡先へお問い合わせください。
<こども食堂ネットワークいるま>
事務局:入間市社会福祉協議会 ☎04-2963-1014