 |
12月1日(土)に開催されたファミサポまつり 今年も沢山の提供会員さんがお手伝いしてくれました 今回10回目となる記念として、オープニングに手作りのくす玉わりをしました |
 |
 |
社協の石川職員オリジナルの、ダンボールのお菓子の家が登場 ドーナツやクッキー、キャンディーも全部手作り 廃材とは思えないクオリティーで、思わず食べたくなってしまいますね |
 |
 |
お家 の窓から顔を出したりドレス に着替えてお家の前で写真 を撮ったりと賑やか 社協のキャラクターいるまちゃんになりきるコーナーや、もぐらたたきなどの遊びもたくさん |
 |
 |
今年のテーマはファミサポファンタジー 10回目を祝う巨大ケーキ も登場 ろうそくで輪なげが楽しめます 子どもが大好きなダンボールトンネル。顔を出してはニッコリ
|
 |
 |
3階にはじいじと遊ぼうのコーナーや、空き箱を工夫した型はめ、割り箸でっぽうなど手作りの遊びがいっぱい 会場にはシールラリーの文字が隠れていて、一生懸命探している姿も |
 |
 |
工作のお部屋では、提供会員さんが丁寧に教えてくれ、親子で工作が楽しめました 今年の人気は、アイドルのマイク と勇者の剣 大きい子はちょっと頑張ってミサンガ作りも |
 |
 |
ベビーのお部屋では、ボールプールやコロコロなどゆったりのんびり遊べます ホームスタートのビジターさんも、おもちゃ作りのコーナーを担当。牛乳パックのヘビさんは意外に大人気 |
 |
 |
じいじのマジックショーは、ちょっと失敗もあったけど 子どもの飛び入り参加もあり大盛り上がり パネルシアターは、提供会員さん手作りの新作です 子ども達も大興奮 |
 |
 |
サブ・リーダーさん大活躍のフィナーレ 何が見えるかなクイズをしたり、マジックやディズニー体操など親も子も、提供会員さん達も一緒になって楽しみました |
 |
 |
最後は提供会員さんがアーチでお見送り 今年も提供会員さんとふれあい、子どもの笑顔があふれるファミサポまつりになりました 新聞紙バッグいっぱいのお土産、お家でも遊んでね |
 |