みんなの手は、ボランティア活動に関する身近な情報満載のボランティア情報誌です。毎月25日前後に発行しています。みんなの手は、市内の公共機関・郵便局ほか個人のお店などで手に入ります。掲載希望がありましたら、毎月10日までにボランティアセンターまで。
ブログの『カテゴリ』→『みんなの手(ボランティア情報誌』ですぐ見ることができるようになりました。 関心のあるボランティア活動がありましたらぜひお問い合わせください。
募集は終了しました
共学支援ボランティア養成講座では、狭山特別支援学校の子どもたちとの交流・授業体験などを行います。知的障がいがある子どもたちと触れ合い、交流しながら、私たちができることを一緒に考え、見つけていきませんか。
日程:5月17日(金)、6月1日(土)、6月11日(火)、
6月21日(金)、7月5日(金) <全5回>
※日時・内容はチラシをご覧ください。
◆会場:狭山特別支援学校(狭山市笹井2958)
◆対象:障がいがある児童生徒への理解があり、受講後、狭山特別支援学校でボランティア活動に参加できる方(全日程に参加できる方)
◆定員:15人 ※応募多数の場合は抽選となります。
◆参加費:無料
◆申し込み:4月25日(木)までに参加申込書に必要事項をご記入の上、 直接社協窓口へ
◆問い合わせ:入間市ボランティアセンター 電話:04-2964-0486
(平日のみ 8:30~17:15)
<平成31年4月>こども食堂開催のお知らせ
入間市でも子どもたちの居場所や地域の交流の場所として、子ども食堂が開催されています。食事だけでなく、遊びや工作、学習支援、イベントなどを行っているところもありますので、子どもも大人も、お気軽にお越しください♪
<4月の開催予定>
食堂名 | 日時・会場 | 参加費・内容 | 主催者・連絡先 |
あいくる・ みんなの広場 |
4月2日(火) あいくる豊岡広場(豊岡1-8-39 サイオスパークビル1F) |
大人200円 軽食・遊び・宿題 |
NPO法人 子育て家庭支援センターあいくる ☎04-2966-2848 |
東町 にこにこ広場 |
4月28日(日) 10時~15時 東町公民館(東町3-1-35) |
大人300円 こどもは100円かお手伝い 昼食・工作・勉強他 |
東町にこにこ広場 ☎090-2554-3490 |
むささび食堂 | 4月は開催予定なし | 大人300円、こども100円かお手伝い
昼食他 |
青少年活動センター ☎04-2962-1005 |
ハッピー コミュニティ 食堂 |
— |
参加費:無料 |
Happy Energyクラブ 📨:info@happy-energy.jp |
宮寺・二本木 いただきまーすの会 |
4月は開催予定なし |
大人300円、こども100円かお手伝い
昼食他 |
いただきまーすの会 ☎090-1810-1892(武藤) |
※各開催場所につきまして、上記連絡先へお問い合わせください。
<こども食堂ネットワークいるま>
事務局:入間市社会福祉協議会 ☎04-2963-1014
縁側相談は令和元年12月をもちまして終了致しました。
福祉に関する悩みや困りごとについてご相談を承る「縁側相談」を行っています。どこに相談したらいいんだろう?そんなお悩み、困りごとに対し、一緒に考え、解決に向けサポート致します。まずは、お気軽にお越しください。
●開催日時:下記のとおり(縁側相談のチラシ)
令和元年 | |
4月19日(金) | |
5月20日(月) | |
6月19日(水) | |
7月19日(金) | |
8月20日(火) | |
9月20日(金) | |
10月18日(金) | |
11月20日(水) | |
12月20日(金) |
※上記の日程は変更になる場合があります。
●場所:花水木てらす(入間市豊岡2-3-49)
※サイオス裏の坂を下った途中、左側
※ 4軒長屋の一番道路側の家となります。
←オレンジ色の
「花水木テラス」のぼり旗が
目印です!
●相談時間:いずれも 13:00~16:00
<相談無料・予約不要・秘密は厳守します>
問い合わせ:福祉困りごと何でも相談支援センター
04-2964-2788(相談専用)
![]() |
3月に健康福祉センターまつりと二本木のんびりこそだてひろばまつりに参加して、ファミサポ&ホームスタートのPRをしました。ファミサポのお菓子のお家も再登場![]() |
![]() |
![]() |
健康福祉センターまつりでは、毎年恒例の『親子で遊ぼう巨大すごろく』と、赤ちゃんものんびりできる『赤ちゃんスペース』を提供しました![]() |
![]() |
![]() |
提供会員さんやビジターさん達も、当日スタッフとしてたくさん参加してくれました![]() ![]() |
![]() |
![]() |
二本木のんびりこそだてひろばまつりでは、未就園児や二本木保育所のお友達と、まほうのバトンを作ってふれあいました![]() ![]() |
![]() |
入間市社会福祉協議会では参加者と運営協力者が一緒に企画し、共に運営していく楽しい仲間づくりと交流の場であるサロン活動の推進を目的に、サロン活動をおこなう団体を支援するため助成金を交付しています。
<令和3年度サロン推進事業助成申請受付期間>
令和年4月1日(木)~6月30日(水)まで ※厳守
(助成に関する資料)
■「ふれあい・いきいきサロン」推進事業について
■申請書・報告書(Excel、PDF)
■事業計画・収支予算書、事業報告・収支決算書・活動の様子
(Excel、PDF)
問い合わせ:地域福祉推進課
電話:04-2963-1014