みんなの手は、ボランティア活動に関する身近な情報満載のボランティア情報誌です。毎月25日前後に発行しています。みんなの手は、市内の公共機関・郵便局ほか個人のお店などで手に入ります。掲載希望がありましたら、毎月10日までにボランティアセンターまで。 ブログの『カテゴリ』→『みんなの手(ボランティア情報誌』ですぐ見ることができるようになりました。 関心のあるボランティア活動がありましたらぜひお問い合わせください。
入間市社会福祉協議会では、チャリティバザーをファミサポまつりと同時開催します。衣類、小物をはじめとしたさまざまなリサイクル品を販売する予定です。たくさんのご来場、お待ちしています!
バザーの売り上げ金は生活困窮者支援等、住民福祉のために活用させていただきます。
※エコバッグのご持参をお願いします。
※寄付物品の受け取りはおこなっておりません。ご了承ください。
【日時】7月2日(土)11:00~15:00
※天候等により当日時間が変更になる場合があります。
【場所】市民活動センター 建物横駐車場
【問い合わせ】ボランティアセンター 電話:04-2964-0486
いるまファミリー・サポート・センターでは、地域の顔見知りを増やして子育て期を楽しく過ごせるように、毎年恒例会員さん手作りのあたたかいファミサポまつりを開催しています。会員さんがスタッフになっていますので、ファミサポの雰囲気もよくわかり、安心なサポートの利用にもつながります。今年のテーマは『七夕まつり』。 本物の笹飾りも登場します。赤ちゃんがゆっくり遊べるお部屋もご用意していますので、ファミサポ会員さんはもちろん、ご家族やお友達、おじいちゃんおばあちゃんも一緒に遊びに来てください。休憩コーナーもあり、一日ゆっくり遊べます。
日 時:平成28年7月2日(土)10:00~15:00
場 所:市民活動センター(イルミン)1階と3階
内 容:手作りのゲーム・季節の工作・新聞紙プール・赤ちゃんのお部屋・変身コーナー・スタンプラリー・みんなでダンス・おいしいものコーナー等
※ ファミサポの会員でなくてもどなたでも参加できます。
※ 詳しくは、下記ポスター&ちらしをご覧ください。
社協主催『いるまチャリティーバザー福の市』横駐車場にて同日開催!
地域猫の推進活動をおこなうボランティア団体「いるまねこの会」が撮影した入間市に暮らす猫の写真展を開催中です!公園で、道で、茶畑で出会ったさまざまな猫の姿を撮った写真の展示、また「いるまねこの会」の活動についてもご紹介しています。是非お越しください。
【日時】6/1(水)~6/30(木)<観覧無料>
開館時間内(8:30~21:30)の間で自由にご覧いただけます。
【会場】市民活動センター(イルミン)1Fホール
主催・問い合わせ:入間市ボランティアセンター TEL:04-2964-0486
協力:いるまねこの会
いるまねこの会主催による講演会「なかよく暮らそう、人と猫 ~ 猫の困ったを、よかったに ~」が開催されます。地域猫への取り組みについて一緒に考えませんか?どなたでもご参加頂けますので、是非お越しください!
『立川市における地域猫の取り組みについて』
講師:立川市環境下水道部環境対策課 環境推進係長 八谷 俊太郎氏
ゲスト:(立川市)ふじみCatsボランティアの会 代表 鈴木 和信氏
五月会猫対策の会 加藤 ひとみ氏
【日時】6/25(土)14:00~16:00(開場13:30)
【会場】市民活動センター 活動室1
<参加費無料・申込不要・定員80名>
手話通訳、要約筆記を希望する方は、6/20(月)までに入間市ボランティアセンターへお申し込みください。
主催:いるまねこの会
TEL:080-1357-2198
TEL:070-6971-5326(松村)
協力:入間市ボランティアセンター
TEL:04-2964-0486