入間市黒須在宅介護支援センターでは、下記の日程で高齢者向け健康体操教室を実施する予定です。石心会狭山病院の理学療法士である相良先生をお招きし、自宅でも簡単にできる体操の方法を学びます。興味のある方はぜひご参加ください。
日時:平成20年10月9日(木)13:30~15:00
場所:入間市黒須公民館(2階和室)
講師:相良 貴義氏(石心会 狭山病院 理学療法士)
対象者:おおむね60歳以上の方
持ち物:飲み物、タオル等
その他:動きやすい服装でお越しください。
申込は不要です。お問い合わせは、 04-2966-8880(入間市黒須在宅介護支援センター 菊地まで)
に投稿されたエントリーのアーカイブ
高齢者向け体操教室のご案内
ファミサポ提供会員講習会
提供会員は子供を預かる有償ボランティアで、講習会を受講することで、どなたでも活動することができます。現在、子育て中の方もお子さんを預けたり、預かったりの両方会員として楽しく活動してみませんか?
社協のブログを立ち上げます
本日社協のブログ「活動日誌@いるま社協」を立ち上げます。その勉強会をセンターで開催しました。
20年度福祉大会を実施しました
●日 時 平成20年8月2日(土) 12:30~開場、13:30~開演
●会 場 入間市産業文化センター
●内 容 第1部 表彰式 (約1時間)
第2部 アトラクション
庄野真代ふれあいコンサート(約1時間)
※手話通訳・要約筆記がつきました。
![]() |
第2部は、歌手の庄野真代さんをお招きして、ふれあいコンサートを行いました。 庄野真代さんは、2006年にNPO法人「国境なき楽団」を設立し、チャリティーコンサートなどにも積極的にも参加されています。 ※国境なき楽団は、音楽を通じて心をつなげるお手伝いする特定非営利活動法人です。 国境なき楽団のホームページ http://www.gakudan.or.jp |