みんなの手は、ボランティア活動に関する身近な情報満載のボランティア情報誌です。毎月25日前後に発行しています。みんなの手は、市内の公共機関・郵便局ほか個人のお店などで手に入ります。掲載希望がありましたら、毎月10日までにボランティアセンターまで。
ブログの『カテゴリ』→『みんなの手(ボランティア情報誌』ですぐ見ることができるようになりました。 関心のあるボランティア活動がありましたらぜひお問い合わせください。
ボランティア活動をしたい、ボランティアについて知りたい、そんな方へボランティアの活動紹介、個別相談をおこないます。ボランティアで人生を豊かにしませんか。(詳細はチラシをご覧下さい)
◆日時 2月23日(土)10:00~11:30
◆場所 市民活動センター 活動室1
◆対象 市内在住・在勤・在学で、ボランティア活動に興味・関心がある方
◆内容 ボランティアとは、ボランティア活動者からのお話、
市内のボランティア活動の紹介、車いすについて学ぼう、
ボランティア活動相談 ほか
◆定員 先着20人
◆参加費 無料
◆申し込み 2月21日(木)までにFAX、Eメールまたは電話により
ボランティアセンターまで。
TEL:04-2964-0486、FAX:04-2963-1072
Eメールアドレス:iruma_vc@atlas.plala.or.jp
<平成31年2月>こども食堂開催のお知らせ
入間市でも子どもたちの居場所や地域の交流の場所として、子ども食堂が開催されています。食事だけでなく、遊びや工作、学習支援、イベントなどを行っているところもありますので、子どもも大人も、お気軽にお越しください♪
<2月の開催予定>
食堂名 | 日時・会場 | 参加費・内容 | 主催者・連絡先 |
あいくる・ みんなの広場 |
2月5日(火) あいくる豊岡広場(豊岡1-8-39 サイオスパークビル1F) |
大人200円 軽食・遊び・宿題 |
NPO法人 子育て家庭支援センターあいくる ☎04-2966-2848 |
東町 にこにこ広場 |
2月24日(日) 10時~15時 東町公民館(東町3-1-35) |
大人300円 こどもは100円かお手伝い昼食・工作・勉強他 |
東町にこにこ広場 ☎090-2554-3490 |
むささび食堂 | 2月は 開催予定なし |
大人300円、こども100円かお手伝い
昼食他 |
青少年活動センター ☎04-2962-1005 |
ハッピー コミュニティ 食堂 |
2月は 開催予定なし |
参加費:無料 夕食、イベント |
Happy Energyクラブ 📨:info@happy-energy.jp |
※各開催場所につきまして、上記連絡先へお問い合わせください。
<こども食堂ネットワークいるま>
事務局:入間市社会福祉協議会 ☎04-2963-1014
ふくし💚ステーションでは近隣にお住まいの方を対象に車いすを無料で貸し出しています。病院や買い物など、短期間・短時間で利用される際にお気軽にご活用ください。
ふくし💛ステーションとは
市内の商店や支え合い団体(地域で暮らす住民同士でちょっとした困りごとをお手伝いする地域住民活動)にご協力をいただき、近隣住民への車いすの貸し出しをおこなう事業です。ご協力店の営業時間や開所時間内において、近隣住民の方へ車いすの貸出しをおこなっています。尚、長期の車いすのご利用の場合は、入間市社会福祉協議会へお問い合せください。
ふくし💚ステーションの協力店となってくださる商店も募集しています。
お気軽に下記までご連絡ください。
ふくし💚ステーションご利用案内&協力店一覧(平成31年2月14日現在)
問い合わせ:地域福祉推進課 TEL:04-2963-1014
<平成31年1月>こども食堂開催のお知らせ
入間市でも子どもたちの居場所や地域の交流の場所として、子ども食堂が開催されています。食事だけでなく、遊びや工作、学習支援、イベントなどを行っているところもありますので、子どもも大人も、お気軽にお越しください♪
<1月の開催予定>
食堂名 | 日時・会場 | 参加費・内容 | 主催者・連絡先 |
あいくる・ みんなの広場 |
— |
大人200円 軽食・遊び・宿題 |
NPO法人 子育て家庭支援センターあいくる ☎04-2966-2848 |
東町 にこにこ広場 |
1月は 開催予定なし |
大人300円 こどもは100円かお手伝い 昼食・工作・勉強他 |
東町にこにこ広場 ☎090-2554-3490 |
むささび食堂 | 1月20日(日) 11時~16時 青少年活動センター(小谷田1681-1) |
大人300円、こども100円かお手伝い
昼食他 |
青少年活動センター ☎04-2962-1005 |
ハッピー コミュニティ 食堂 |
— |
参加費:無料 |
Happy Energyクラブ 📨:info@happy-energy.jp |
※各開催場所につきまして、上記連絡先へお問い合わせください。
<こども食堂ネットワークいるま>
事務局:入間市社会福祉協議会 ☎04-2963-1014
<12月>こども食堂開催のお知らせ
入間市でも子どもたちの居場所や地域の交流の場所として、子ども食堂が開催されています。食事だけでなく、遊びや工作、学習支援、イベントなどを行っているところもありますので、子どもも大人も、お気軽にお越しください♪
<12月の開催予定>
食堂名 | 日時・会場 | 参加費・内容 | 主催者・連絡先 |
あいくる・ みんなの広場 |
12月4日(火) 16時~19時半 あいくる豊岡広場(豊岡1-8-39 サイオスパークビル1F) |
大人200円 軽食・遊び・宿題 |
NPO法人 子育て家庭支援センターあいくる ☎04-2966-2848 |
東町 にこにこ広場 |
12月は 開催予定なし |
大人300円 こどもは100円かお手伝い
昼食・工作・勉強他 |
東町にこにこ広場 ☎090-2554-3490 |
むささび食堂 | 12月は 開催予定なし |
大人300円、こども100円かお手伝い
昼食他 |
青少年活動センター ☎04-2962-1005 |
ハッピー コミュニティ 食堂 |
12月は 開催予定なし |
参加費:無料 |
Happy Energyクラブ 📨:info@happy-energy.jp |
※各開催場所につきまして、上記連絡先へお問い合わせください。
<こども食堂ネットワークいるま>
事務局:入間市社会福祉協議会 ☎04-2963-1014
大勢の方にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
皆様に社会福祉協議会を知っていただくためのPRも兼ねて、バリアフリー映画会を開催します。会場内に映画音声と副音声が流れ、誰もが一緒に映画を楽しむことができます。
皆様お誘いのうえ、ぜひお出かけください。
日時:平成31年2月16日(土)13:30開演(12:30開場)
会場:入間市市民会館ホール(座席数1050)
作品名 ナミヤ雑貨店の奇蹟
出演:山田涼介 西田敏行 尾野真千子 他
主題歌:山下達郎 原作:東野圭吾
共演:社会福祉法人入間市社会福祉協議会・公益財団法人入間市振興公社
後援:入間南ロータリークラブ 協力:入間ケーブルテレビ株式会社
入場無料
字幕・副音声つき
手話通訳・要約筆記・ヒアリングループあり
○申し込みは不要ですが、車いす使用の方は事前にご連絡ください。
○駐車場は台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
当日ロビーにて、入間市扇台福祉作業所の利用者が作ったクッキー・刺し子・入浴剤等手作り製品をはじめ、各種さをりベスト・チュニックも展示販売します。
住み慣れた地域で、自分らしく生きがいを持って暮らすためにはどうしたらよいか、自分たちに出来ることや、地域での助け合いについて一緒に考えてみませんか。
現在、全国各地で強力に絆のある地域づくりを推進中の、堀田 力 氏をお招きします。このフォーラムを自分たちのこれからの地域づくりの参考にしていただければと思います。
準備会のメンバーによる「丸投げ町の場合」「支え合い町の場合」の寸劇もあります。お楽しみに!
日 程 平成31年1月26日(土)
時 間 13:30~16:10(開場 13:00)
場 所 入間市産業文化センター ホール
詳しくはフォーラムチラシをご覧ください。