 |
ファミサポは今年も万燈まつりのFun-goマッシェに参加しました。とてもいいお天気 に恵まれて汗ばむくらいでしたが、たくさんの親子連れが遊びに来てくれました。今年の巨大人間あみだくじは、あみだの途中に 障害物の遊びを入れてみました |
 |
踏み台からジャ~ンプ カーテンつきのゲートが2か所 これは、くぐるか飛び越えるかリンボーダンスのように通過します。空き缶やペットボトルを積み上げたり、ぐるっとワープしたり、スタートへ戻ってもう1回なんていうのもありました 当日は、ファミサポの提供会員さんがお手伝いに来てくれました ありがとうございます |
 |
最後は、牛乳パックぽっくりをはいて歩くか、バランス平均台の上を歩くか、片足ケンケンのどれかでゴールを目指します スタート位置はサイコロをふって決めるので、6通りのあみだくじが楽しめます 『今年のは面白~い 』と、何度もリピーターになって遊びに来る子ども達もたくさんいました |
 |
遊びの広場が終わった後は、『夜のファンタジー 』です。彩の森公園の池の周りに、たくさんのペットボトル万燈が並びました。池の反対側には、7月のファミサポまつりの時に塗ってもらったファミリンとサポトンの塗り絵が登場 ファミサポのPRにもなりました |
 |
日が暮れるとろうそくに火が灯り、とっても綺麗 『あったよ~ 』ファミサポまつりで塗った自分の塗り絵万燈を探しに来てくれた親子もいて、とっても嬉しかったです。素敵な思い出になったかな? また来年、万燈まつりの時には、彩の森公園に遊びに来てくださいね~ |